チェンマイの自室で日経平均7千円割れのニュースを聞きながらEeePCに打ち込んでいます(もうこのニュースは、一般市民はただ眺めるだけ、いや耳栓をして生活をするしかないでしょう?)。
*EeePCはLAN接続(たぶん無線LANも)ができるまで回復しています。ただオーディオドライバがどうしてもインストールできなく、音なし状態ww、トホホ)
チェンマイですが、やっぱり雨でしたw(軽くため息)。
今回、完全に乾季になってからタイに来る、という方法もあったのですが、日本も寒くなっていくし、その季節の変わり目。雨季の明けたときの開放感。あれを味わいたくてこの時期のタイ入りを決めました。ですが、実際こう何度も雨にしとしと降られると、ちょっと損した感じもw
行動が制限されてしまうんですよ、何より。傘も日本から持ってきてないしw傘をさすなんてタイには似合わない。雨が降れば止むのを待つ、それが嫌なら濡れても走る。
これではバイクもまだレンタルできないですね。フットワークがぜんぜん違うので、チェンマイ情報発信はいましばらくお待ちください。
いま火曜の朝、青空は出ていますが、雲は多いですし、やっぱり油断はできませんね。合羽と濡れてもいいような服装で出かけようと想います。
今回も利用したカオサン発格安ツーリストバス(300B)ですがエンジントラブルで各駅停車状態、14時間もかかりました。クーラーも効きが悪く、ちょっと風邪気味、栄養を取って体調復帰に努めます。
写真はバンコクのバス内で多く見かけた「折りたたみ傘」を持った人。
今年は雨が多いらしく、傘は手放せないようです。
傘はタイに似合わない、そう想って過ごしてきたのですが……あと少しの我慢?
*EeePCはLAN接続(たぶん無線LANも)ができるまで回復しています。ただオーディオドライバがどうしてもインストールできなく、音なし状態ww、トホホ)

今回、完全に乾季になってからタイに来る、という方法もあったのですが、日本も寒くなっていくし、その季節の変わり目。雨季の明けたときの開放感。あれを味わいたくてこの時期のタイ入りを決めました。ですが、実際こう何度も雨にしとしと降られると、ちょっと損した感じもw
行動が制限されてしまうんですよ、何より。傘も日本から持ってきてないしw傘をさすなんてタイには似合わない。雨が降れば止むのを待つ、それが嫌なら濡れても走る。
これではバイクもまだレンタルできないですね。フットワークがぜんぜん違うので、チェンマイ情報発信はいましばらくお待ちください。
いま火曜の朝、青空は出ていますが、雲は多いですし、やっぱり油断はできませんね。合羽と濡れてもいいような服装で出かけようと想います。
今回も利用したカオサン発格安ツーリストバス(300B)ですがエンジントラブルで各駅停車状態、14時間もかかりました。クーラーも効きが悪く、ちょっと風邪気味、栄養を取って体調復帰に努めます。
写真はバンコクのバス内で多く見かけた「折りたたみ傘」を持った人。
今年は雨が多いらしく、傘は手放せないようです。
傘はタイに似合わない、そう想って過ごしてきたのですが……あと少しの我慢?