SNSでも頻繁に取り上げられていたバンコクの大雨、記録的なものだったようです。
翌21日にはバンコク都知事スクムパン氏が記者会見。
20日夜から降り続いた雨は24時間で200ミリを越え、
過去25年間で最大の雨量
、だったということです。

バンコク36カ所で冠水、洪水が発生。
21日朝の通勤時に激しい交通渋滞、一部地域では休校もあったようです。
ニュースでは都内ラチャダピセーク通りの掲示裁判所前での冠水
大渋滞が発生したことが報じられています。
この兆候は23日まで続き、
夕方に大雨が降るパターンと予測されています。
 
タイの人々は「なんとかならいか」と頭を痛めてるのか、
「いつものこと、仕方ない」と思っているのか、日本人には分かりません。

参考資料;
2011年10月 タイ大洪水2011
インラック首相「バンコクのすべての地域を防衛することは不可能だ」(2011年10月20日・タイ大洪水)

バンコクポスト2016/6/22より以下、
20160621BKK


20160621BKK


20160621BKK


20160621BKK


20160621BKK


追記:
6/23(木)夕方、バンコクの一部地域で激しい雨が降り、都心のアソーク通りなどで洪水が発生した。
アソーク通りのオフィスビル、シノタイタワー前の交差点は午後7時ごろ、水の深さが数十センチに達した。