5月20日午前3時、タイ陸軍が戒厳令を発令。
軍は「クーデターではなく、治安維持が目的。全ての活動グループに対し、活動の停止とわれわれとの協力を求める」と。


 20日に戒厳令を布告したタイ陸軍は同日、反タクシン元首相・反政府派、タクシン・政治支持派などの衛星テレビ局10局と地方の違法ラジオ局の放送を停止させた。
 放送停止になったテレビ局は反タクシン派野党民主党系のブルースカイ、反タクシン派系のASTVなど。
 地上波テレビ局は放送を続けているが、時折、軍からの布告で放送が中断されている。

タイ軍、反政府系など衛星テレビ10局の放送停止 | newsclip

在タイ日本大使館からのお知らせ/緊急一斉メール
戒厳令発出に伴う注意喚起(2014年5月20日13時現在)
 
 陸軍は,タイ全国に同日朝3時をもって戒厳令を発出することを発表しました。
 戒厳令下では,治安維持のために様々な規制措置が執られる可能性があり,
テレビ放送の規制及び政治デモ集会の制限が発表されています。
 既に,大使館は,タイ政府関係当局へ邦人の安全確保等の申し入れを行っておりますが,
今後,在留邦人の皆様の生活にも影響が及ぶ措置が執られる可能性もありますので,
大使館からのお知らせ等関連情報には十分注意をお願いします。
 
(問い合わせ先)
○在タイ日本国大使館
  電話:(66-2)207-8502,696-3002
  FAX :(66-2)207-8511
タイ国内治安情勢(2014年5月20日21時現在)
 
1 報道によれば,戒厳令の発令を受け,陸軍は,タイ国内の次の場所
等に部隊を展開配置しているとの情報があります。
 
  陸軍展開場所(区)(備考)
1 パトゥムワン区(サラデーンからラチャプラソン)
2 バンナー区(バンナー・トラッド通り)
3 サパーンスーン区(ラムカムヘン通りと有料道路の交差点)
4 バンクンティアン区(ラマ2世通りソイ80付近)
5 タウィーワッタナ区(UDD集会場周辺)
6 ラクシー区(警察クラブ(ウィパワディ・ランシット通り))
7 ノンダブリー県ムアンノンタブリー群(タイコム社)
 
2 平和・治安維持司令部は,20日現在,反政府勢力(PDRC)及び
政府支持勢力(UDD)に対し,様々な場所への移動を禁止する措置を執っているものの,
これまで集会拠点としていた場所に留まることは許可していることから,
両勢力は,引き続き以下の場所で集会を継続しています。
(1)人民民主主義革命委員会(PDRC)
場所:首相府及び国連ビル至近のラーチャダムヌーン通り
(2)反独裁民主戦線(UDD:通称「赤シャツ・グループ」)
場所:バンコク都タウィーワッタナ区
(ナコンパトム県とバンコク都の境界;アクサ路とプッタモントン4路との交差
点周辺)
 
3 引き続き,デモ会場周辺における不測の事態のみならず,
陸軍部隊配置場所周辺での不測の事態が発生する可能性も排除されません。
つきましては,不用意にこれらの場所に近づいたり,
深夜早朝の外出については,極力,避けるようご注意下さい。