エンターテイメント系CKAチェンマイカンパニーが、チェンマイで80億バーツをかけての映画の都建設構想を持っているようです。
場所はサンカンペーン地区の30ライにおよぶ敷地。
構想完成には7年を要するようですが、2014年までには、映画の規模にあわせての異なったサイズの6つのスタジオが利用可能になるとしています。最高経営責任者のEduardo Roblesは2015年には世界から35の映画製作に対応したいとし、このような"Chiangmaiwood"が映画産業の中心としてアジアで香港を凌ぐことができる、と発言しています。
プロジェクトは今年、6月19日に公式に発表される見込み。
Bangkok Post : Chiang Mai to host Hollywood studio

まあ、ひとつの夢物語として。
確かに乾季の天気の安定さは、映画ロケには絶好であるかも、と思うことはあります。ただスタジオとなれば天気は関係ないのかな?
チェンマイにはまだまだ近い郊外にたくさんの自然があり、ゆったりと仕事に取り組めるようなイメージが浮かびますが。

そういえばつい先日、こういう映画がチェンマイでクランクアップしたようです。日本公開は9月予定。
大森美香監督「プール」、タイのチェンマイでイン