この年の瀬も押し迫った時に"バーツ偽札騒動"まで起こってNHKのニュースで放送もされてしまい、最後まで落ち着きの無い話題で終わろうとしているタイランド2008。
タイ政治経済2008年の10大ニュースがWEB上で発表されていましたので以下に。
このwebでは他のアジアの国々の10大ニュースも発表されていてとても興味深い内容になっています。タイ以外では韓国の失速が目立ったように想いました。昨年まであれだけ幅を利かせた韓国人、居ませんよ、タイに!!
タイ政治経済2008年の10大ニュースがWEB上で発表されていましたので以下に。
08年のタイ10大ニュース/政治対立が激化、景気に陰り(NNA.ASIA/アジアの経済ビジネス情報より)
1位.反政府デモ、首都空港を封鎖
2位.軽油が高騰、インフレ加速
3位.株価が急落、為替も下げる
4位.タクシン元首相、国外に逃亡
5位.米価急騰、一時1000ドル超
6位.自動車販売、2けた減続く
7位.タクシン派首相、相次ぎ失職
8位.貿易赤字見通し、原油輸入増
9位.投資不振、1〜11月で26%減
10位.国境問題でカンボジアと対立
このwebでは他のアジアの国々の10大ニュースも発表されていてとても興味深い内容になっています。タイ以外では韓国の失速が目立ったように想いました。昨年まであれだけ幅を利かせた韓国人、居ませんよ、タイに!!
【香港】急転、好景気去り冬到来
【台湾】政治の1年、政権交代と前総統起訴
【韓国】“経済”大統領も形無し、失意の1年
【ベトナム】高インフレ抑制に追われる、成長は減速
【マレーシア】政治・経済「大揺れ」:激動の年の前触れか
【シンガポール】繁栄と転落の1年、新たな変化を模索へ
【インドネシア】改革・対日関係で節目の年
【フィリピン】逆風耐える底力、成長率4%台維持
【豪州】金融危機が豪州にも波及――破たんや解雇の動き始まる
【インド】「巨象」襲うテロと金融危機、シン政権に試練
http://news.nna.jp/free/tokuhou/081229_tyo/
Comment
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。