G大阪が準々決勝進出 鹿島、大勝で首位守る(スポナビ)
日本でもちゃんとチェックできましたよ。鹿島は生放送、バンコクからの中継は23時から録画で。結果を知らずに見たので、なかなかスリリングでした。
日本でスパチャラサイ国立競技場の中継と言えば、3年前のWC最終予選・北朝鮮vs日本以来ですね。あの時は無観客試合でバックスタンドがらがらでしたけど(ただメインスタンドは何故か満員だったらしいw)、今回は良く入ってましたね。
チョンブリはホームで負けていなく、ガンバとも大阪で引き分けている訳で、気温30度以上のコンディション、立ち上がりはスリリングでしたね、鹿島の試合と違って(タイリーグ1位のチョンブリと2位のクルンタイバンク、かなり実力の差があるように感じました)。
バンコクからの中継はボクも良く知ってる競技場なので、雰囲気が伝わって来て楽しかったです。あの客席シートのない、白いバックスタンド、ゴール裏が懐かしいw、あと芝もボコボコですから、あそこは。
でも一番驚いたこと。
チョンブリってガンバ大阪のユニにそっくり! サポーターはユニホーム交換したら面白かったでしょうね! したかな? 鹿島もあと1勝で準々決勝進出です。
これに前回チャンプの浦和も加わる訳ですから、今年のACLはJリーグ同士の決勝戦も夢ではない!?
日本でもちゃんとチェックできましたよ。鹿島は生放送、バンコクからの中継は23時から録画で。結果を知らずに見たので、なかなかスリリングでした。
日本でスパチャラサイ国立競技場の中継と言えば、3年前のWC最終予選・北朝鮮vs日本以来ですね。あの時は無観客試合でバックスタンドがらがらでしたけど(ただメインスタンドは何故か満員だったらしいw)、今回は良く入ってましたね。
チョンブリはホームで負けていなく、ガンバとも大阪で引き分けている訳で、気温30度以上のコンディション、立ち上がりはスリリングでしたね、鹿島の試合と違って(タイリーグ1位のチョンブリと2位のクルンタイバンク、かなり実力の差があるように感じました)。
バンコクからの中継はボクも良く知ってる競技場なので、雰囲気が伝わって来て楽しかったです。あの客席シートのない、白いバックスタンド、ゴール裏が懐かしいw、あと芝もボコボコですから、あそこは。
でも一番驚いたこと。
チョンブリってガンバ大阪のユニにそっくり! サポーターはユニホーム交換したら面白かったでしょうね! したかな? 鹿島もあと1勝で準々決勝進出です。
これに前回チャンプの浦和も加わる訳ですから、今年のACLはJリーグ同士の決勝戦も夢ではない!?
Comment
突然の質問、失礼します。
今月末のCLファイナルの夜、バンコクにいるのですがTVで観戦するにはどのようなホテルに泊まったらよいでしょうか?
教えていただけないでしょうか?
また、観戦できるバーのようなものの情報などもありましたらおねがいします。
決勝戦は当然のこと、地上波でも放送されます。衛星放送でもやるchはあるでしょう。
キックオフ時間を間違えない様、当日の英字新聞Bangkok PostもしくはNationで時間、チャンネルなど確認して下さい。
観戦可能の情報、大感謝です!
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。