Eee PC使用、ボクの中では落ち着いてきました。使いどころが分かってきたというか。
旅に出て想ったのは意外とEeePCをポータブル映像PLAYERとして使うことが多い。DVD映像をiPodファイルサイズに落として、宿に戻ったらちょいとBGで流す、みたいな。
DVDも自宅だと意外と聞き込まないじゃないですか。サッカー選手などがよく移動の時にDVD見るとか言いますけど、あれ良く分かります。他にやること無いから意外と集中して見られるんですよ。「ながら」で見てても映像や音に新発見したりとか、自宅では無い状況はあります(退屈な夜のバス移動などではiPod nanoの映像が気を紛らせてくれました)。
おかげでどんなに疲れてても宿に入れば(爆睡前に必ず)携帯、EeePC、iPod nano、デジカメと充電祭り。
今後、外部メモリーは安くなったらどんどん買っていくでしょうね。今は1GBと2GBのUSBタイプを常備。失くさないように携帯のストラップ付けてw
EeePc対応 大容量 SDHCカード Microdia 8G 82× パッケージ製品
XP英語版はホントに問題ないというか、日本版フリーソフトも認識してくれるし、タイで買ったことはマイナスになってません。
ラオス北部、中国・雲南省ともWiFi環境にはめぐりあえず、ネットカフェでLAN接続して使ってました。ウェブキャッシュを残しておいてバス待ちの時間にはてなアンテナ細かくチェックしたり、それで旅先で「南大門火災」のことも知りました。
SSDの残りは600MB台で安定、重いウェブを見るとき、ちょっとだけ512MBではメモリーがキツイかな、と想うことがありましたけど、そんなのはあまり気にしない。重いウェブなど開かなきゃ良いw
テキストはボチボチ打ってますけど、やっぱり普通のノートが打ちやすいので今のところEee PCでの量は多くないです。
EeePC 701/4GA/512M/JPN/Win/W
旅に出て想ったのは意外とEeePCをポータブル映像PLAYERとして使うことが多い。DVD映像をiPodファイルサイズに落として、宿に戻ったらちょいとBGで流す、みたいな。
DVDも自宅だと意外と聞き込まないじゃないですか。サッカー選手などがよく移動の時にDVD見るとか言いますけど、あれ良く分かります。他にやること無いから意外と集中して見られるんですよ。「ながら」で見てても映像や音に新発見したりとか、自宅では無い状況はあります(退屈な夜のバス移動などではiPod nanoの映像が気を紛らせてくれました)。
おかげでどんなに疲れてても宿に入れば(爆睡前に必ず)携帯、EeePC、iPod nano、デジカメと充電祭り。
今後、外部メモリーは安くなったらどんどん買っていくでしょうね。今は1GBと2GBのUSBタイプを常備。失くさないように携帯のストラップ付けてw

XP英語版はホントに問題ないというか、日本版フリーソフトも認識してくれるし、タイで買ったことはマイナスになってません。
ラオス北部、中国・雲南省ともWiFi環境にはめぐりあえず、ネットカフェでLAN接続して使ってました。ウェブキャッシュを残しておいてバス待ちの時間にはてなアンテナ細かくチェックしたり、それで旅先で「南大門火災」のことも知りました。
SSDの残りは600MB台で安定、重いウェブを見るとき、ちょっとだけ512MBではメモリーがキツイかな、と想うことがありましたけど、そんなのはあまり気にしない。重いウェブなど開かなきゃ良いw
テキストはボチボチ打ってますけど、やっぱり普通のノートが打ちやすいので今のところEee PCでの量は多くないです。

Comment
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。