バンコクからチェンマイに来て殆ど長袖を着ています。当然ズボンも。
というのは、このベストな時期でもチェンマイの昼間の日差しは強い。半袖だと肌が負けてしまうのです。
長袖でも湿度が低いので蒸し暑さを感じません。むしろ日よけになって涼しく感じます。日が暮れれば半袖では肌寒いですし。ショッピングセンターや店の中に入れば(過度なほど)冷房は効いていますし、むしろその温度差を少なくするためにも、つまり健康のためにも長袖、長ズボンが良いと想うのですがどうでしょうか?
長袖や上着をうまく取り入れれば、バンコクに居るときよりもおしゃれが楽しめます。
タイの人はいつでも短パンにサンダル、みたいなイメージがありますが、これだけモノが溢れてくるとおしゃれにもかなり敏感になって来ています。そして(ある意味日本人以上に)TPOをわきまえた服装をしています。
「南国だから開放的に」をそろそろ卒業して……ぜひ日本の方々にはファッションにおいてもリーダーシップを。チェンマイにも服装を考えて行ってみたい場所がどんどん増えてますしね!