今時タイトとかグルーヴィーとかの表現から遠く張られた場所で君臨している稀有なバンド、ラバヌーンはタイでは人気があります。
(CDでの音はともかく)個人的には今年のパタヤ音楽祭でリバーマヤというフィリピンのBANDの後に出たのがとにかく印象に残っていて、凄まじいRivermayaの演奏のあとに現れた彼ら、その牧歌的とさえ思えるマイペースのステージに苦笑いしてしまいました。ほんとにRockバンド?(というか、タイって平和だよねえって感じです)。小柄な南部顔のVo&GはMCが長めでPLAYする音楽以上に、何か訴えたいことがあるように想えます。しかし仮にもmusicianですからね、そのへんはしっかり切らせて頂きます。高価そうなPRSがとにかく似合ってない、腕が短いせいかもしれませんけどフレットの上でGuitarストローク刻むの止めてください。あとライブでも気になるのがベース、センス無さ杉、要練習。
ふと想ったんですが、このラバヌーンのファン層ってRSのアイナームとかとかぶってませんかね? そうだったらとても理解しやすいのですが。
新譜を発売したばかりの彼らですが残念ながら新発見は皆無、今後に期待……できるかな?
*(余談ですが)リバーマヤは今月末開幕のSea Games(東南アジア大会)マニラ2005のオープニングテーマを歌うそうです。タイならSilly Foolsクラスを呼んでこなければ太刀打ちできない強力なバンドです。
(CDでの音はともかく)個人的には今年のパタヤ音楽祭でリバーマヤというフィリピンのBANDの後に出たのがとにかく印象に残っていて、凄まじいRivermayaの演奏のあとに現れた彼ら、その牧歌的とさえ思えるマイペースのステージに苦笑いしてしまいました。ほんとにRockバンド?(というか、タイって平和だよねえって感じです)。小柄な南部顔のVo&GはMCが長めでPLAYする音楽以上に、何か訴えたいことがあるように想えます。しかし仮にもmusicianですからね、そのへんはしっかり切らせて頂きます。高価そうなPRSがとにかく似合ってない、腕が短いせいかもしれませんけどフレットの上でGuitarストローク刻むの止めてください。あとライブでも気になるのがベース、センス無さ杉、要練習。
ふと想ったんですが、このラバヌーンのファン層ってRSのアイナームとかとかぶってませんかね? そうだったらとても理解しやすいのですが。
新譜を発売したばかりの彼らですが残念ながら新発見は皆無、今後に期待……できるかな?
*(余談ですが)リバーマヤは今月末開幕のSea Games(東南アジア大会)マニラ2005のオープニングテーマを歌うそうです。タイならSilly Foolsクラスを呼んでこなければ太刀打ちできない強力なバンドです。
Comment
うちのバンドは残念ながらタイのメンバーはいなくて、中国語と韓国語と英語はなんとかなるんですけど・・・。
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。