taideomou

タイで想う日々

タイポップスほか魅惑のタイサブカル タイ国内外旅行や生活情報のアーカイブ

16 5月

タイ総選挙で勝利の前進党、タクシン野党は伸びず第2党。これは何の始まりを告げるのか?

不敬罪改正や徴兵制廃止を掲げる革新系野党が第1党へ タイ総選挙、優勢とされた最大野党は終盤に失速(東京新聞)

【バンコク=藤川大樹】タイで14日、4年ぶりとなる下院(定数500)総選挙が実施され、不敬罪の改正や徴兵制の廃止など急進的な政策を掲げる革新系野党・前進党が第1党となる見通しとなった。
最大野党だったタクシン元首相派のタイ貢献党が続き、反軍の野党2党で下院の過半数を確保した。今後の焦点は、連立協議に移る

 選挙管理委員会が公表した暫定開票結果によると、前進党は都市部の若者を中心に大きく支持を伸ばし、開票率99%の時点で150議席を獲得。首都バンコクでは小選挙区33議席のうち32議席を占めた。同党は最低賃金の引き上げも公約に掲げている。
 
東北部や北部に地盤を持つタイ貢献党は142議席だった。タクシン元首相の次女ペートンタン氏を首相候補の1人に据え、下馬評では優勢とされていたが、最大与党・国民国家の力党(PPRP)と連立政権を組むのではないかとの観測が浮上し、選挙戦終盤で失速した。
346101863_795841588725299_6525423881864571781_n






346101859_203315742566637_6876873887976384600_n


346157750_260393426364515_7615164472375894631_n































「今回、反親軍政権を掲げる政党が、"民意"と異なる政権を作れば、歴史は繰り返される可能性が、、、」
民意は選挙結果なので、ここで述べられている民意とは既得権益層では?という指摘があります。
つまり、バンコクを中心とした都市部富裕層の足元がおびやかされる事態になれば、あの悪夢が再び、、、


346151885_576909700966673_2623826414877909123_n
15 5月

入場料500円!タイフェスティバル大阪2023、写真集/レポート


Thai Festival Oska 2023 程よい人混みと雨模様には助けられたと思います。 2日目、夕方に行ってきました!
DSC01212

DSC01217



























続きを読む »

12 5月

【注意喚起】タイ駐在日系企業に対するビジネスメール詐欺(未遂)の発生

最近、タイ駐在の日系企業から、取引先企業とのメールのやり取りに割り込み、取引先になりすまして口座に送金させようとする、いわゆるビジネスメール詐欺に関する連絡がありました。
皆様におかれましては、今回と同様のケースに接した場合には、メールでのやり取りのみでなく、電話等の方法で確認するなど、詐欺の可能性を疑ってご対応ください。
なお、今後上記に類似するようなケースに接した際には、当館にもご一報願います。

1.具体的な経緯は以下のとおりです。

・日系企業の仕入れ先である取引先メーカーの担当者(平素からやり取りしている関係)からメールにて振込先銀行の変更通知が届く。

・メールにて複数回やり取りを継続した中で送付されてきた請求書等の書類は、いずれも同メーカーの形式で、社印やサインも同メーカーの正規のものと同様であった。

・日系企業側が振込先の変更について同社の取引銀行に依頼した際に、銀行側から同様の詐欺事件に関する注意喚起がなされた。

・取引先メーカーの担当者にメール以外の方法で連絡し確認したところ、振込先変更を依頼した事実がないことが判明。

・後に確認したところ、取引先メーカー担当者のメールアドレスがハッキングにより乗っ取られていたとのことであり、抜き取られた企業間のやり取りを基に今回の偽装行為がなされたものとみられる。

2.今回は振込前にメールが偽装されていた事実が判明したため、実際の被害等は発生しませんでしたが、このようないわゆるビジネスメール詐欺事案は日本国内を含め過去にも多く発生しており、今後も同様の手口の事案が発生するおそれがありますので、ご注意ください。

(問い合わせ先)
○在タイ日本国大使館領事部
電話:(66-2)207-8500、696-3000
所在地: 177 Witthayu Road, Lumphini, Pathum Wan, Bangkok 10330
(ウィタユ通り、ルンピニー警察署とMRTルンピニー駅のほぼ中間)
12 5月

5月12日(金)14時 10,000円=2,460バーツ↓

5月12日(金)14時 為替レート(バンコク銀行)
10,000円=2,460バーツ↓
(US100ドル=3,347バーツ↓)


日本は春のハイシーズン!
タイの方々が大挙して日本に来られてるんでしょう!
バーツ高!
超円安!
12 5月

アジアカップ2023 カタール大会、タイはF組(2024年1月12日〜2月10日)

〈グループF〉
サウジアラビア(29位)
タイ(114位)
キルギス(96位)
オマーン(73位)

 
今回が18度目の開催
大会は2022W杯開催国でもあるカタールで2024年1月12日から2月10日までの約1カ月間に渡って行われる。
24カ国が参加、各組4カ国ずつ総当たりのグループステージ。各組の上位2カ国と各組3位のうち成績上位4カ国、合計16カ国が決勝トーナメントに進出。

W杯と同じ規模をアジア圏内で開催、
タイも他のASEAN(トップランナーの)ベトナムを筆頭にインドネシア、マレーシアらと参加。シンガポールは居ないんですね〜。

タイは必ず(3位でも良いから)ベスト16に残ること!

〈グループD〉
日本(20位)
インドネシア(149位)
イラク(67位)
ベトナム(95位)

(括弧内は世界ランク)
28 4月

4月28日(金)9時 10,000円=2,487バーツ↓

4月28日(金)9時 為替レート(バンコク銀行)
10,000円=2,487バーツ↓
(US100ドル=3,365バーツ↓)

じゃ、高い航空券買って、超円安には目をつむって、猛暑のバンコクへ行きますか?

ボクは一寸、、、
16 4月

タイ正月、カオサン通りにまさかのプラユット首相登場!選挙対策かな?

(少なくない人が毛嫌いする?w)水掛祭り、その象徴的な場所とも言えるカオサン通りに、突然プラユット首相が登場!

選挙モードに入ってすっかり影が薄くなった感が否めないプラユット首相ですが、カオサン通りのソンクラーンパーティに姿を現しました。
4月14日、プラユット首相は、午後 (金曜日) のカオ サン通りで、ソンクラーン用のシャツを着て水かけ祭りに参加しました。

プラユット首相も50年ぶりに参加! カオサン通りのソンクラ―ン祭りは今日も大盛況

7 4月

麻薬所持や大麻を無許可で販売/タイの治安及び一般犯罪等に関する情勢傾向(2023年1月〜3月)

令和4年度第4四半期のタイの治安及び一般犯罪等に関する情勢傾向

1 社会・治安情勢等「タイ深南部テロ情勢」
今期、タイ深南部(ヤラー県、パッタニー県、ナラティワート県及びソンクラー県)では、イスラム武装勢力が関係すると思われる銃器及び爆発物を使用したテロが、月平均約12件発生しました。
ヤラー県、パッタニー県、ナラティワート県及びソンクラー県の一部(ジャナ、テーパー、サバヨーイ各郡)については、外務省より危険情報「レベル3:渡航は止めてください(渡航中止勧告)」が発出されています。これらの地域への渡航は、どのような目的であれ止めてください。また、上記以外のソンクラー県の各郡については、「レベル2:不要不急の渡航は止めてください」の危険情報が発出されていることにご留意ください。

2 犯罪傾向等
(1)犯罪傾向
令和4年度第4四半期中の邦人犯罪被害として、44件の届出がありました。前四半期と比較して21件増加しました。

(2)邦人事件簿 
令和4年度第4四半期中、不法滞在のほか、麻薬所持や大麻を無許可で販売していたなどとして、邦人4名がタイ警察に逮捕されたほか、1名の邦人が不法滞在により退去強制となりました。

(3)その他注意事項
【旅券の紛失・盗難相談の急増について】
本年1月以降、旅券の紛失・盗難に関する相談が急増しております。昨年12月中には12件でしたが、本年1月は17件、2月は32件、3月は35件に上っています。
旅券は貴重品と同様に保管管理に努め、また第三者に取り出されやすいポケットなどに無造作に入れることなく、紛失や盗難防止に努めてください。電車内やイベント会場など、人が多く集まる場所においては、バッグを体の前に持つように心がけてください。
盗難事例
・空港に到着し電車にてバンコク都内の駅まで向かう途中に、背負っていたリュックに入れていた旅券在中のポーチを抜き取られた。
・バンコク中心部のショッピングモールで開催されたイベントに参加していたところ、背負っていたリュックに入れていた旅券及び財布を抜き取られた。
・バンコク中心部のスーパー店内において買い物中に、肩に掛けていたトートバッグに入れていた旅券在中の巾着を抜き取られた。
・スクンビット通りを徒歩で移動中に、肩に掛けていたバッグに入れていた旅券在中の財布を抜き取られた。

○当館ホームページ「タイで旅券を紛失(盗難被害)した場合の手続き」
https://www.th.emb-japan.go.jp/itpr_ja/consular_lost.html

【タイ駐在日系企業に対する本社の代表者名を騙った不審な電話について】
昨年10月に本社代表者を騙った者からタイ駐在日系企業に不審な電話があったとの相談があり当館から注意喚起を行いましたが、3月も同様の相談が複数件ありました。
3月、本社代表者を騙った者からタイ駐在日系企業に不審な電話があったとの相談が当館に複数ありました。そのうち一件のケースでは、日本本社社長の実名を名乗り、「お疲れ様です。お変わりないですか」などと挨拶した後に、「出金などの手続きについて確認したいことがあるが財務担当者はいるか」、「今社長はいるか。いなければ、つながる社長の連絡先を教えてほしい」などと日本語で指示してきたとのことです。その際、声のトーンや話し方が本社社長に酷似していたこともあって、電話中は疑問を感じなかったものの、不審に思った担当者が日本本社へ確認をとり、そのような事実はないことが判明したため、実際の被害等は発生しませんでした。
今後も同様の手口の事案が発生するおそれがありますので、ご注意ください。このような事案は過去に他国でも報告されています。最近では、AIを活用したソフトを使用して偽の音声を作成して特定の人物になりすましたり、また、電話番号についても、アプリを使用して本社の電話番号など実際の発信元とは違う番号を相手方に表示させることが技術的に可能であると言われております。
皆様におかれましては、心当たりのない電話やメール、手紙等を受け取った場合には、鵜呑みにして、慌てて電話番号を教えたり、容易にメール等を送ったりせず、本社の関係部署等にも必ず確認するなど、詐欺の可能性も疑ってご対応ください。

【中東系男性による現金・クレジットカード抜き取り被害について】
本年1月以降、バンコク市内において中東系男性から「お札を見せてほしい」などと声を掛けられ、やり取りをしている間に現金・クレジットカードを抜き取られる被害が多発しております。
被害事例
アソーク駅近くで中東系の男性に英語で声を掛けられ話していると「私たちにはお札にキスをする習慣がある。日本のお札を見せてほしい。」と言われる。お札を見せようとしたところ、財布を強引に掴まれ「ちょっと見るだけ。」と言って中身を確認される。すぐに手を離してくれたが、別れた後不審に思い中身を確認したところ、5万円抜き取られたことに気付く。
トンローのドンキモール近くで中東系の男性に「来週日本に行く予定なので日本のお札を見せてほしい。」と英語で声を掛けられる。お札を見せようと財布を開いたところ、強引にお札数枚を取り出された。男性はすぐにお札を返してくれたが、後ほど確認したところ、10万円程抜き取られていたことに気付く。
ホワイクワンのショッピングセンター内で中東系の男性に「タイに観光で来ており、これから両替をする予定だが、タイ通貨を見せてほしい。」と英語で声を掛けられる。お札を見せ、別れた後に財布を確認したところ、クレジットカード1枚を抜き取られていたことに気付く。
皆様におかれましては、見知らぬ相手から上記の様に話しかけられた際は、相手にすることなく、その場を立ち去る様に心がけてください。

なお、今後上記に類似するような被害等に遭われた際には、当館にもご一報願います。

3 テロ・爆弾事件発生状況
令和4年度第4四半期中、邦人被害にかかる事件は報告されませんでした。

4 誘拐・脅迫事件発生状況
令和4年度第4四半期中、邦人被害にかかる事件は報告されませんでした。

5 日本企業の安全に関する諸問題
令和4年度第4四半期中、日本企業の安全に関する諸問題は報告されませんでした。

(問い合わせ先)
○在タイ日本国大使館領事部
 電話:(66-2)207-8500、696-3000
所在地: 177 Witthayu Road, Lumphini, Pathum Wan, Bangkok 10330
              (ウィタユ通り、ルンピニー警察署とMRTルンピニー駅のほぼ中間)
3 4月

4月3日(月)9時 10,000円=2,520バーツ→

4月3日(月)9時 為替レート(バンコク銀行)
10,000円=2,520バーツ→
(US100ドル=3,385バーツ→)


日本的には新年度!
タイ的にはソンクラン、タイ正月(4月13〜15日/あるいは〜17日)までカウントダウン開始!
28 3月

危険!チェンマイとチェンライ、タイ北部の深刻な大気汚染

見えない空。マスクが手放せない。

ドイステープが見えないチェンマイ。チェンマイ空港は昼間でもライトを点灯

メーサーイ(ミャンマー国境)の空が黄色く濁る。PM2.5の値は、安全とされるレベルの15倍との報道も!
ここ12年で最悪!という。完全なる災害。
ラオス、ルアンプラバンも酷い状況だと言います、、、


 野焼き、山火事などが原因とみられる大気汚染がタイ北部で悪化。タイ天然資源環境省公害管理局によると、3月26日午後8時時点の空気質指数(AQI)は北部のチェンライ県メーサイ郡で656と、「健康に悪影響がある」とされる200を3倍以上上回った。
 北部のその他の地域のAQIはメーホンソン県パーイ郡431、チェンマイ県チェンダオ郡420、ナーン県チャルームプラキヤット郡394、チェンライ県チェンライ市330、チェンマイ県チェンマイ市229など。
 東北部の一部地域でも、ブンカン県ブンカン市280、ナコンパノム県ナコンパノム市254など、大気汚染が深刻化している。
 バンコクはAQIが12〜55と健康に問題がないレベルだった。

メーサイでAQI600超 タイ北部で激しい大気汚染
27 3月

旅券・証明のオンライン申請について/在タイ日本国大使館

在タイ日本国大使館では、3月27日より旅券及び証明の一部申請に際し、オンラインでの手続きが可能となりました。
また、オンライン申請を行う場合に限り、クレジットカードによる領事手数料支払いも可能です(現金支払いも引き続き可能です)。

これらのサービスをご希望の方は、下記の当館サイトをご参照の上、オンライン在留届(ORRネット)上にてお手続きください

https://www.th.emb-japan.go.jp/itpr_ja/consular_passport_online.html
(注)オンライン在留届(ORRネット)は、外務省が提供する在留届の電子届出システムです。

(問い合わせ先)
○在タイ日本国大使館領事部
電話:(66-2)207-8500、696-3000
FAX:(66-2)207-8511
所在地: 177 Witthayu Road, Lumphini, Pathum Wan, Bangkok 10330
(ウィタユ通り、ルンピニー警察署とMRTルンピニー駅のほぼ中間)
20 3月

シラチャ領事出張サービスの開催のお知らせ

今般、シラチャ領事出張サービスを以下の日程で開催することといたします。詳しくは以下の当館ホームページをご確認ください。
https://www.th.emb-japan.go.jp/itpr_ja/consular_shuccho.html

同出張サービスを利用される方におかれては、後述の諸点につきご理解とご協力をお願いいたします。

1 開催予定日時・場所
【日時】
 2023年4月20日(木)11時〜14時

【場所】
Jパーク日本村シラチャ(J-PARK SRIRACHA NIHON MURA)

2階会議室(J-Lounge Meeting Room,金閣寺を模した棟の2階)

住所:1 Moo.6 Sriracha-Nongkro Rd., Surasak, Sriracha, Chonburi (By Pass No.7)
電話番号:+66-38-338-444

2 事前申請受付開始日
 2023年3月20日(月)


続きを読む »

Translation Automatically
月別の記事
 
 
 
タイのホテル予約にどうぞ!
2010 最大の話題作
kraam
Kraam(Bodyslam)
日本発ヴィジュアル系ロックのタイでの進化、完成形。
ボディスラムのアルバム、クラーム(インディゴ)。
活動本格化!
sek_loso2009
最新オリジナルAL『SEK LOSO
セーク・ローソーのソロ活動を振り返るオリジナル企画・SEK LOSOヒストリー2004-2007。変則的な発表となった英語アルバムFor God's Sakeなどセークの世界挑戦と苦悩を読み解きます!
ファン必読!
タイフェスティバル2009!
2009年タイフェス、楽しめましたか?
第3回タイフェスティバル in 横浜 2009は10月24日(土)-25日(日)で開催! メインステージではNeko Jump、アイスらのコンサート。
・第7回タイフェスティバル2009 in 大阪 9月5日(土)-6日(日)、RSコンサートBest ActはKanomjeen!?
タイフェスティバル in 名古屋2009 5月30日(土)31日(日)も過去最高の人出を記録。
第10回東京タイフェスティバル2009 5月16日(土)17日(日)は相変わらずの盛況ぶり!
七転び八起き、復活した才能
tik
タイの大道芸人、本物のアーティスト、ミュージシャンであるティック・シローの最も詳細な日本語バイオグラフィ...公開中!
その歌声はタイの宝
bird
Simply Bird('Bird' Thongchai Mcintye)
天性のリズム感と突き抜けていく歌声。本当に「歌が上手い人」と言い切れるタイのスーパースターバード/トンチャイ・メッキンタイ
2007年タイポップ代表作
body_save
Save My Life(Bodyslam)
前作Believeから2年半、よりスケールをアップさせたボディスラムの完成度の高い一作。今どきのロックな曲満載。
2006 タイ ベストアルバム
blackwhite
BLACK & WHITE(SEK LOSO)
タイROCKのカリスマセーク・ローソーが放つ満身の力作!
格が違います。
アーティスト宣言
lanna3rd
Happy Trip(Lanna Commins)
チェンマイ出身の実力派ランナーカミンの3rdは原点回帰の仕上がり。
DUDE MAGAZINE
 
 
 
まもあんのタイニュース
白田麻子のアジアな毎日
白石昇日々の記録と...
 
 
silly fools!!!
管理人へのお問い合わせ
匠武士
タイ愛好家、TAKUです。
*ブログに表示された(多くの方が見掛けないであろう)CDジャケはすべてタイのPOP-MUSICです。

お問い合わせはこちらまで。
ご注意
タイでは予定が急遽変更になることは日常茶飯事です。
こちらで得られた情報を元にされる場合、 その点を十分ご理解、ご了承の上ご利用下さいようお願い申し上げます。

copy rights (C)www.taideomou.com
(takumiartisan) 2004-10.
All Rights Reserved.
since 19/MAR/2004


from weblog-master
ここに掲載の文章および管理人撮影の画像データなどの無断使用・転載を禁じます。
なおTV、雑誌、単行本などのメディアで好意的に紹介頂ける場合に限り、事前の承諾無くとも使用を許可します。
もしお時間があれば掲載・引用の情報をご連絡頂ければ幸いです。
海外発のブログがたくさん!
速報はツイッターで!
カテゴリー
ブログ内での記事検索、便利です
それ以前の記事/日記
ブログの評価、お手柔らかにw
Niftyポッドキャスト終了!

2005年に配信開始! タイ発ポッドキャスト第1号でした。
上記ロゴのニフティのポッドキャスティングサービスは2011年9月30日で終了しました。
iTunesでは継続しているようです。今後もあらたなフィードで情報発信していきますのでよろしくお願いいたします!
本からタイを知る



タイに出掛ける前にチェック!


2004年暮れ、あの津波の記憶を忘れない為にも!


愛蔵さんの怒濤の人生にびっくり! もうひとつのチェンマイ・ロングステイ。必読!